カテゴリー「化粧品・ファッション」の32件の記事

2016年8月11日 (木)

フルメーキャップ&パーソナルカラーレッスン

SHISEIDO THE GINZAのフルメーキャップ&パーソナルカラーレッスンを受講してきた。PCをどうしても知りたかったが、聞いたこともない業者はいやだと思って、たまたま空いている時間があったので、申し込んだ。20,000円(税抜)と高かったが、フルメイクが15,000円なので、PC分は5,000円だから安いかも。診断は夏と迷うけど冬とのこと。ブルーベースなのは予想できたが、夏か冬かはよくわからなかったので、よかった。メイクは機械で顔立ちを分析してどうすればよいかをアドバイスするとともに、メイクテクニックも教えてくれる。基本的には普段使っているアイテムを重視しているようだったが、マスカラは使ってないのに使われたし、アイライナーはペンシルって言ったのに、リキッド、しかもインサイドラインとか。基本は一度やってもらって、自分でもやってみるというパターン。一番難しかったのは眉、どうやってもやってもらったようにならない。一番すごかったのはコンシーラの使い方。シミが見事に消えてびっくり。ステックタイプをブラシ使いするというテクだったが、すぐに買おうと思った。全体的な仕上がりは確かに肌はきれいだったし、色もばっちりだったが、全体のバランスは自分でしたbeforeの方が好きかも。単に見慣れているだけかもしれないが。持ち帰るものは、使用したもののリスト、分析結果、アドバイス、メイク前後の写真等でした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 1日 (日)

肌チェックして

3か月ごとの肌チェックに行ってきた。なぜか水分量、油分量がすごく上がっていた。にきびができたり脂っぽいのはそのせい?ついでにいっぱい化粧品を買い込んでしまった。ちょっと反省。
その後、カフェで勉強しようとしたら、持ってきたはずのフランス語の問題集が入ってなくて、代わりにネットワークの本が入ってた。仕方なく、それを読もうとしたけど、あまりにもちんぷんかんぷんだったので、あきらめて読みかけの小説を読んだが、それもあまり進まなかった。どうも最近本を買う気もしないし、読む気もせず、読んでもなかなか進まない。本が増えないのはいいが、減りもせず、困ったもの。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 3日 (日)

美容室に行ってきた

だいたい2か月に一回行っている美容室に行ってきた。前回すごく時間がかかったので、覚悟していったが、今日は空いていたせいか、割と早く終わった。こんなことなら教材を持って来ればよかった。しかたなく、カフェで読書。ちょっともったいない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月28日 (日)

肌チェック!

久々に肌チェックしてきた。だんだん数値が悪くなり、ショック。その後、たくさん化粧品を買い込んでしまった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月25日 (土)

お試し会

草花木果のお試し会なるものに行ってきたが、椅子は占拠されてて使えず、スタッフさんが大勢じろじろ見るので、落ち着かなくて試したいものあまり試せなかった。とりあえず気になっていた口紅の色は試してみたけど、思ったのとだいぶ違っていた。お土産も、残念な感じだった。アロマオイルなんて使えないし、捨てるのも怖いし。その場で確認して置いて来ればよかった。せめてサンプルセットとかあったらうれしかったのに。
早々に切り上げて買い物に行った。いろいろ化粧品を買ってしまった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月30日 (木)

買い物!

切れていた化粧品などあったので、久々に化粧品の買い物をした。肌チェックの結果が場所によってよかったり悪かったりするのはどういうことだろうか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 5日 (日)

移転

ずっと行っている美容室が移転してしまたのだが、変えるのも大変なので、そこに行くことにした。遠いけど。今日初めて新しい店に行ったが、道に迷いまくり。はじめてGoogle Mapで自分の位置を確認するというのをやってしまった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月30日 (土)

コーセー Beauty フェスタ 2014行ってきた

コーセー Beauty フェスタ 2014というのに行ってきました。場所は表参道ヒルズ 本館B3F スペース オーというところです。去年もあったのですが、結局行かなかったので、初めて行きました。結局2,3時間いたかなぁ。すごく混雑していて、サンプル引換券があるのですが、そもそも受け付けてなかったりして、なかなかもらえず。それでも結構な数のサンプルをいただきました。ああ、でもSNSやってないともらえないのが多くてかなり感じ悪い。あと、コスメデコルテのラクチュール肌体験というので、メイクをしていただき、写真を撮っていただいたりもしました。このファンデはルースパウダー状で簡単なのにすごくきれいになっていい感じでした。ああ、でもかなり疲れたので、また行くかっていうと微妙かも。もう少し空いているか、もう少しいろいろできれば行ってもいいけど。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月19日 (日)

本当は勉強したかったけど

化粧品を買うために出かけて、肌診断とか化粧品をたくさん買ったりとか。ついでに勉強もしようと思ってたけど、仏検の問題集を開いたとたん、そこは長文問題だったけど、全然まったく内容がわからなくて断念。おかしいな。私はこの回の試験を受けたはずだ。でも全く記憶にもないし。そもそも単語がまったくわからなくて、何の話かすらわからないのではどうしようもない。いったいどうすればいいのかな。とりあえずもう少し落ち着くところで時間がとれるときにやるしかないかなぁ。でももうあんまり試験まで時間ないんだけど。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月31日 (日)

美容室など

長かったので疲れた。カラー始めてから頻繁に行かないといけないので大変。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)