カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の457件の記事

2024年1月 4日 (木)

新年にあたって

なんだかここ2年書いてたから、書いてみる。前はずっと書いてたけど、書いてない年もあるな、、、去年書いたことはそのまんまだ。SixTONESにはまりすぎて、他の趣味関係はすべておろそかになっている。英検1級を受け続けてずっと落ちているが、原因は体調が悪くて勉強できないからだ。ほぼ体調のせい。と言っても、昔の文書を見ても、だいたい理由が違っても体調が悪いとあるので、それがデフォのようだ。しかたない。

| | | コメント (0)

2023年1月 2日 (月)

新年の挨拶?/CNN ENGLISH EXPRESS 2022年 11月号 アンダーソンクーパー360°/英検1級 文で覚える単熟語/パス単

あけましておめでとうございます。去年の振り返り。

趣味:将棋→Youtubeからのもち様→SixTONESにはまる。図書館で本借りまくりも動画見るのに忙しくてあまり読めず。

勉強:目標を見失っていた→Youtubeの勉強Vlogで突然英検1級熱→玉砕→SixTONES関係が忙しくて&体調悪くて勉強進まず→1/22に向けて再出発

というわけで、いつもの勉強ログですが、かなり長い間勉強してなくて突然再開したが、いつまで続くか。

CNN ENGLISH EXPRESS 2022年 11月号のアンダーソンクーパー360°をやった。英検1級 文で覚える単熟語 4訂版の文化歴史の9-12をやった。英検1級 でる順パス単 5訂版 のSection11をやった。


| | | コメント (0)

2022年1月 1日 (土)

年始にあたって

めずらしく何も勉強しなかったので、年始でもあるので、一言。相変わらず在宅勤務が続いていて、出かけることも少なく、本も読まなくなり、勉強もしなくなり、動画ばかり見る日々になっていた。あとは謎解きくらいか。この状況を何とかしたくて、いくつか施策を考えた。まず、スケジュール帳を買って勉強の計画と記録をするようになって、勉強については少しは進んだかという感じ。あとは本を増やさないで読むために、まずは近所の図書館でカードを作って借りてみた。これはわりとうまく行っている。借りた本だからすぐ読まないといけないから読むし、文庫化されてなくてあきらめてた本がすぐ読めるのもよい。実際は人気の本は貸出中で予約してもなかなか順番が回ってこないが、これもとりあえず全部予約しておいて、来たものから読むようにすればよいからそれはそれでよい。きっと忘れた頃に来るだろう。また、電子書籍にも挑戦すべく、Kindleと迷ったが、Amazon以外でも買いたいので、Androidタブレットを買った。まだ今のところ、買いたい本があまりなくて、動画専用みたいになっているが、画面が広くてスマホよりずっと見やすくてよい。後々は電子書籍にできるものは移行していこうと思う。

| | | コメント (0)

2020年6月 7日 (日)

CNN EE 2020年6月号 NEWS SELECTION2 / FIVE LIVE ARCHIVES 2 DISC4

CNN ENGLISH EXPRESS 2020年 6月号のNEWS SELECTION2をやった。なかなか進まない。

FIVE LIVE ARCHIVES 2 [DVD]のDISC4「Are your ready? 2007 またハートに火をつけろ! Aug.26,2007 富士急ユニファーフォレスト」を見ました。 全体的にあまり好きなセットリストではないけど、DAYBREAK'S BELLはよかった。

今日は約2か月振りに電車に乗り、外食した。同じ行先で食事した店も同じ。

| | | コメント (0)

2016年5月 5日 (木)

ゲームブックなど

とにかく勉強する目的でカフェに行ってフランス語の勉強をするつもりだったが、ほんとに少しだけ問題集をやった。
その後はひたすらやりかけのゲームブック。かなり放置していたが、ようやくできた。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月28日 (日)

肌チェック!

久々に肌チェックしてきた。だんだん数値が悪くなり、ショック。その後、たくさん化粧品を買い込んでしまった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 1日 (金)

新年

相変わらず、1日はお雑煮づくりだけという感じ。
去年の書き込みを見たら、本を116冊読んだとある。去年は118冊だった。あまり変わらない。そして結構年頭から行政書士やDBなどの勉強をしている。落ちたのが決まっていてリベンジだからか、がんばったね。そのかいあってかどうかDBは受かったし、行政書士も少なくとも落ちたとは決まっていない。だからか、勉強熱が低すぎる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月13日 (日)

終わった

眼科に行った。3回目。目薬はささなくてもよいとのこと、コンタクトもOKが出た。その後少しだけフランス語。今日は携帯と時計を忘れたが、時間が分からない以外は特に困らなかった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 6日 (日)

美容室

美容室に行った。待ち時間が長くてすごく本が読めた。いいのか悪いのか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 5日 (土)

フランス語

一週間たって、また眼科に行ったが、まだ点眼を続けることに。またカフェで勉強。フランス語を少し。ちょっと思い出してきた。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧