カテゴリー「パソコン・インターネット」の108件の記事

2018年5月24日 (木)

壊れたと思ったらX2

ハードウェア的に壊れたと思い、買い替えないと、と思ったら実は壊れてなかった、壊れかけかもしれないが、少なくとも元には戻ったことが2つありました。

1つはマウスで、お気に入りのマイクロソフトのミニマウスの左クリックがまったく入らなくなったこと。いろいろ調べてもわからないので、今のPCの付属の安物のマウスをつないだらとりあえずできるので、やっぱり壊れたのかと思って、取り換えて使っていた。しかし、左クリックしても時々右クリックになったり、すごく使いにくいので困り、ダメ元で再度つないで、マウスの設定を開いてOK押したら戻った。そもそも設定は見た目はちゃんとなっているのだが、何かでおかしくなっていたのか?ちなみにWindows10。

もう一つはスマホ。Androidだけど、電源が入らなくなり、長押ししてもダメ、電源つないでもランプが光らない、でどうしようもなくなった。3年以上使っているし、壊れたのか?でもマウスならなくてもなんとかなるが、スマホないと困るし、どうしようと思って、でも色々調べたら、長押しをすごく長くするといけることがあるというのを見つけた。ダメ元でずっと押し続けたら(たぶん30秒くらい)なぜか入った。そして今は何事もなかったかのように使えている。

どっちもソフトの問題なのか、それともハードの劣化が影響しているのか、よくわからないけど、とりあえず古いことは確かなので、いい機会だから新しいのを探そうと思っているところ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月19日 (日)

情報処理技術者試験データベーススペシャリスト受けてきた

DB試験でした。前回は午後Iで時間が足りず玉砕したので、今回は勉強は大してできなかったが、本番で時間を無題に使わないように注意した。前回は全く問題なかった午前IIは過去問が少なく(私が見た最近のになかっただけかもだが)、SQL問題が多くて焦った。でも感が当たったのか、なんとか84点でOKでした。午後Iも前回の反省から、問題選択を迷わず、時間をちゃんと2問分に振り分けるなど、気をつけたら、できはともかく、解答欄を埋めることはできた。午後IIも同様。ただ、やっぱり時間がなくて、午後Iは解答を写し切れなかったので、できてないとは思うけど、絶対できてないとも言えない状態で結果を待つことになりそう。午後IIはまだ時間があったので、一応写せた。でも今回は午後Iより午後IIの方がいまいちっぽい。まあ、一旦忘れて他の試験に移ろう。仏検はやっぱり無理かな。行政書士に専念すべきか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月16日 (木)

勉強?

定時日だったが、外出だったので、あまり時間がなかったので、少しだけ勉強した。ああ、試験日が近づいているのに。。。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月11日 (土)

一応勉強

でかけるメインの理由はリフレクソロジーだったけど、一応、カフェで勉強もした。h25の過去問午前I,IIだけ。やばい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 8日 (水)

まじでがっかり

定例の定時日勉強だが、あまり長時間はできなかった。午後IIの問題をやったが、全然どうやって解くのかさっぱりわからない。もうだめだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 1日 (水)

心機一転

場所も人も何も変わらないが、会社も組織も変わった。仕事は変わるのだろうか?何とか心機一転と行きたいところ。さっそく定時日だったので、帰りにカフェで勉強。相変わらずDBだが、進まない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月28日 (土)

気が散る

勉強しに外に行きました。DBの続き、過去問の午後Iの問2,3をやった。相変わらず解けない。おまけにやる気が出なくてすぐ違うことをしてしまう。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月20日 (金)

気を取り直して

休みだったので、ちょっとでかけて勉強しました。今日はDBの過去問を途中まで。受けないけど午前Iもやった。全然わからない問題があったけど、気合で解いたり楽しかった。午後Iの一問目までやったけど、この問題は、本番で時間がなくて最後までできなかったのだが、最後の方は簡単だった。先にやればよかった。。。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月18日 (水)

ぜんぜんわからない

DBの勉強しました。一応。論理設計、物理設計の問題とその他のDBのところをやったけど、やっぱり問題が難しすぎて、答や解説を見ても解ける気がしない。どうしたらいいのかな。ちょっと違う本の方がいいような気もしてきた。前回はこの本の前のバージョンだったけど、そこまでは思わなかった。もしかして自分の頭が悪くなっているのだろうか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月11日 (水)

勉強しようと思ったけど

勉強しようと思って、DBの参考書を広げてみたものの、ほかのことに気を取られて、結局ほとんど進まなかった。だめだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧